入間ガス株式会社
学生のみなさんへメッセージ
私は学生の皆さんに学生生活を楽しんでほしいと思っています。またその学生生活の中でアルバイトをして、社会の厳しさを知り、忍耐力や積極性、チャレンジ精神を培ってください。そしてしっかり企業を見て、自分の合った企業を見つけてほしいと思っています。当社には工事職や事務職以外にも広報や営業の部署もあります。地域の方とコミュニケーションを取りたいという方、人と接する仕事が大好きな方は是非当社の選考を受けてみてください。
総務部総務課 課長 大澤 雅之
採用情報について
会社概要
本社所在地 | 埼玉県入間市扇台1-5-25 |
---|---|
事業内容 | 都市ガス供給・販売、ガス機器販売及びこれに関する建設事業 |
会社設立 | 1972年 |
従業員数 | 44人 |
採用情報
採用職種 | 技術・営業職 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
採用学科 | 全学部・全学科 |
勤務地 | 埼玉県内 |
待遇
初任給 | 大学卒 196,100円 |
---|---|
諸手当 | 交通費全額支給、資格手当 |
昇給・賞与 | 年1回・年2回 |
休日休暇 | 完全週休2日制、年間休日106日 |
勤務時間 | 完全週休2日制、年間休日106日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、健康保険、スポーツジム利用割引 他 |
入間ガスで働いていて感じるやりがい

当社の社員が、やりがいがを感じるのは色々と任せてもらえるということです。新入社員でも「ここまでやらせてもらえる」と驚くほど、様々な事を任せてもらえます。その為、研修も充実しており、資格を取得した先輩社員が資格取得支援の勉強会を開いてくれたり、資格を取った後は会社から手当が支給されます。研修も他の業界にはないもので、埼玉県の都市ガス会社がそれぞれの自社の社員を講師として派遣し、共同で研修会を運営しています。そして研修が終わった後、様々な部門でOJTを行い、正式採用後多部署に配属となります。当社は一般の方と接する機会が多い会社でもあります。考え方が柔軟で、多くの事にチャレンジしたい方、やる気があり、コミュニケーション能力がある方、人と接することが好きな方は当社に向いていると考えます。
入間ガスの特徴

当社は「地域密着」を大事にしています。地域活動の一つとして、週3回~4回行う簡単な料理を基本とした料理教室を開いています。
この料理教室は料理を通して家族団欒の機会を増やし、料理教室で学んだ美味しい料理を囲んで、ご家族の笑顔が増えることを目的としています。
また、他にも広報誌の発行や振り込め詐欺の防止の呼びかけ、防犯パトロール、年2回のお客様感謝まつりとしてのガス展も開いており、地域の方との交流も盛んです。当社は地域で選ばれる会社を目指しております。
新入社員がこのようなイベント活動に取り組むことで、様々なことを考えることが出きて、成長につながる事も当社としてはよい事だと考えております。