株式会社大宮電化
学生のみなさんへメッセージ
就職活動では、企業研究を大切にして欲しいと思います。 自分の価値観や働き方に合うかどうか見誤らない 為です。私たちのように店舗を展開しているならば、実際 に働いている社員の様子を見学することも、企業を理解 するために大切だと思います。一つの会社で長く働き、自 分を成長させていくことに喜びを感じる人は多いのでは ないでしょうか。当社ではマニュアル等はあるものの、自 分自身の経験や、古い商品から新しい商品知識も備え ていかなければなりません。それだけに商売人として高い スキルを身につけることが出来る職場だと思います。
常務取締役 青木 義宏
採用情報について
会社概要
本社所在地 | さいたま市大宮区桜木町 1-7-5 ソニックシティ 16 階 |
---|---|
事業内容 | 総合リサイクルショップ(家電、PC、楽器、家具、衣料 品、ブランド品、雑貨などの中古品の買取、販売) |
会社設立 | 1959 年 4 月 |
従業員数 | 440 名(正社員・契約社員 120 名) |
採用情報
採用職種 | 販売職 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
採用学科 | 全学部・全学科 |
勤務地 | 埼玉県さいたま市 |
待遇
初任給 | 大卒:198,000 円 ( 定例時間外手当含む ) 専門卒:180,000 円 ( 定例時間外手当含む ) |
---|---|
諸手当 | 交通費支給(月 25,000 円迄) |
昇給・賞与 | あり(年1回・年2回) |
休日休暇 | 月 7 日休み(シフト制) |
勤務時間 | 8:30 ~ 18:00 |
福利厚生 | 研修制度、車通勤可 ( 駐車場有り ) 保養所 |
仕事内容とやりがい
私たちが展開しているリユースショップ「ハードオフ」の店舗スタッフを務めて頂きます。ハー ドオフ事業は、本以外のあらゆる家庭用品を取り扱う「総合リユース」という特徴があります。店 舗での仕事は、まず買い取りをご希望されるお客様が持ち込まれた品物の査定を行います。買い取っ た商品はクリーニングやリペアを施し、再度使用できる状態にして販売をさせて頂いています。自 分が目利きして買い取り、値段を付けた商品が売れることに、感動を覚える社員は多いと思います。 最近の世の中はエコロジーの意識の高まりから、物を大切にしたいと考えている方々が増えていま す。その為私たちは、この「総合リユース」を通じて社会のお役に立ちたいという願いがあります。
企業文化と求める人物
【企業文化】当社では「のびのび」と「生き生き」とした職場環境を目指しています。社員の自主 的な考えを尊重し、買い取り値や商品ジャンルの担当者、商品の陳列といった店舗作りに関しては、 基本的に社員に任せる形を取っています。こういった企業文化のおかげもあり、新卒入社の離職率 は5%程と低い数字を保っています。
【求める人物】当社の社長は会社を存続させ、拡大していくことに強い情熱を抱いており、「今年度 は新しく 10 店舗を出店したい」と申しております。 創業から 55 年が経ちましたが、未だにベン チャー精神を持っているので、熱意と向上心を持った学生は大歓迎です。また、お客様から商品を 仕入れ、別のお客様に販売するという業態であるため、コミュニケーション能力は欠かせません。